歯科矯正 歯科矯正の知恵袋 記事一覧

医師監修|矯正歯科の選び方は「認定医」が鍵!大人の矯正で失敗しないためのポイントを解説

歯科矯正を検討していて矯正歯科を探しているものの、どのような基準で選べばいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

本記事では、矯正歯科の選び方や、歯科矯正で失敗しないためのポイントなどを解説しています。自分に合った歯科医院を選び、歯科矯正で後悔しないための対策をしておきたいという方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

矯正の費用について詳しく知りたい方はこちらに記事も参考にしてみてください。
歯科矯正の値段の相場は?医療費控除は?矯正費用に関する全情報まとめ

浅見 拓哉
監修 矯正ドクター
日本矯正歯科学会 認定医/インビザライン認定ドクター
三上 智彦
監修 矯正ドクター
日本矯正歯科学会認定医/インビザライン認定ドクター
名倉 奈津子
監修 矯正ドクター
東京歯科大学卒/医療法人社団佑健会 勤務

矯正歯科の選び方で重要なのは認定医!”矯正歯科医”を正しく選ぶこと

矯正歯科の選び方で非常に重要なのは、「矯正歯科医を正しく選ぶこと」です。矯正歯科医を選ぶときには、以下の基準を参考にしてみてください。

「認定医」がひとつの基準になる

矯正歯科の選び方の基準となるもののひとつに、担当となる矯正歯科医が「認定医」という資格を取得しているかどうかが挙げられます。この資格は各歯科矯正の団体により交付される資格で、指定医療機関での臨床経験や、試験などのさまざまな基準を越えた歯科医師にしか、与えられないものです。

また、「認定医」よりもさらに豊富な知識や、高度な技量が必要な「臨床指導医(旧専門医)」や、矯正歯科医を指導するための「指導医」などの資格もあります。

歯科矯正は、歯科医師の免許をもっていれば誰でも行うことができます。そのため、一定基準の知識や技量があるかどうか知るためには、これらの資格を取得しているかどうかが、判断基準のひとつとなります。

また、「マウスピース矯正」における失敗は、医師の経験不足や、判断ミスなどによって引き起こされるケースがあります。そのため、実績や症例数が豊富であるとともに、矯正歯科医としての腕があるかどうかも重要です。

近くの矯正歯科を選ぶときに、気をつけるべきポイント6選

矯正歯科を選ぶときには、気をつけるべき6つのポイントがあります。矯正歯科選びで後悔しないように、事前にしっかり確認しておきましょう。

複数の矯正装置を提案している

1種類だけではなく、複数の矯正装置を提案している矯正歯科では、自分に合った最適な歯科矯正方法を提案してもらえます。歯科矯正装置にはさまざまな種類があり、どの装置にもぞれぞれメリット・デメリットがあります。そのため、どの装置が合うのかは人によって異なります。

もし矯正歯科で1種類しか歯科矯正装置の取り扱いがなければ、自然とその1種類の矯正装置を勧められる可能性が高く、自分に最適ではない歯科矯正をはじめてしまう可能性もあります。

そのため、複数の矯正装置の取り扱いがあり、それぞれの歯科矯正装置の特徴や、患者さんの要望を踏まえた上で、最適な方法を提示してくれる矯正歯科を選ぶようにしましょう。

矯正歯科への通いやすさ

矯正歯科を選ぶときは、通いやすさを重視することも選び方のポイントのひとつです。なぜなら、歯並びの状態にもよりますが、歯科矯正が完了するまでには、1~3年程度の長い治療期間が必要になる可能性があるからです。

歯科矯正の中でも、マウスピース矯正はブランドによっては「通院回数が少なく済む」ケースもありますが、もしトラブルが生じたときに、矯正歯科がすぐに通えない場所にあると非常に不便です。

また、ご自身のライフスタイルに合った診療日時矯正歯科であることや、診療日の多さも歯科医院へ通う上で非常に重要です。

あまりにも休診日が多い矯正歯科や、ご自身にとって通いにくい診療日時の歯科医院だと、いざ装置にトラブルがあったときに、対応が遅れてしまうリスクがあるため注意が必要です。

費用の詳細が明確で、妥当な金額な矯正歯科

費用の詳細が明確で、妥当な金額であることも、矯正歯科を選ぶときに気をつけるべきポイントのひとつです。

矯正治療はほとんどの場合が「自費診療」で、矯正歯科が自由に金額を設定できるからです。たとえば、全く同じ治療を行ったとしても、治療費が50万円でも、100万円でも問題がないのです。

つまり、その歯科矯正の内容に対して「妥当な金額」であるかを、しっかり見極める必要があるのです。費用の内訳や、治療内容など、何にどのぐらい費用がかかるのかを、明確に明示してくれる矯正歯科だと信頼がおけるでしょう。

具体的な治療期間・費用を説明してくれる

歯科医院で具体的な治療期間・費用を説明してくれるかどうかも、矯正歯科を選ぶときに気をつけるべきポイントのひとつです。

なぜなら、歯科矯正では、歯科矯正装置の費用以外にも、毎月診察・調整代がかかったり、小児矯正の場合はトレーニング代がかかったりするケースもあり、治療期間が延びれば延びるほど、総額が膨れ上がってしまう可能性があるためです。

そのため、治療を契約する前に「期間や、総額がどれぐらいかかるのか」を、しっかり確認しておく必要があります。

また、歯科矯正にかかる費用は、できれば安い方が良いと思う方も多いかと思います。しかしながら、あまりに費用が安すぎる場合は、「矯正治療の質」が下がる可能性があります。そのため、事前に費用相場もしっかり確認しておくべきでしょう。

治療のメリット・デメリットを説明してくれる

矯正歯科を選ぶときには、治療のメリット・デメリットを説明してくれる歯科医院を選びましょう。これは、選ぶ歯科矯正装置によって、費用はもちろん、装置の装着感や痛み、治療期間なども異なり、どの装置にもメリット・デメリットがあるからです。

たとえば、マウスピース矯正では、「目立ちにくい」「痛みを抑えられる」というメリットがありますが、「自己管理の徹底が必須」といったデメリットがあります。また、ワイヤー矯正では、幅広い歯並びに対応しているメリットがありますが、「目立ちやすい」「歯磨きや食事がしづらい」などといったデメリットがあります。

このメリット・デメリットを説明してもらえないとなると、自分に合った最適な歯科矯正法を見極めるのは難しいでしょう。

トラブルに対応してくれる

歯科矯正中は、装置が外れたりなどトラブルが生じるリスクがあるため、「トラブルにしっかり対応してくれる歯科医院」を選ぶと良いでしょう。

トラブルが生じたときに、予約がなるべく早急に取れるかどうかなども、事前にしっかり確認しておきましょう。もし担当矯正歯科医が非常勤の場合は、出勤日を予め確認しておくと安心です。

そして、矯正歯科は、歯科医師以外の歯科衛生士や、受付スタッフなどとの連携も重要です。担当矯正歯科医以外のスタッフにも、歯科矯正の豊富な知識があるのかどうかも、歯科医院の質を確認できる重要なポイントのひとつです。

まとめ

矯正歯科の選び方を誤ると、のちに後悔することになり兼ねないため、慎重に選ぶ必要があります。そして矯正歯科の選び方の中でとくに重要なのは、担当矯正歯科医が「信頼できる矯正歯科医」かどうかということです。

マウスピース矯正ブランドのエミニナル矯正では、1人ひとりの歯並びや口の状況を精度高く診断し、治療計画を提示してくれます。気になることがあれば、気軽に矯正相談を受けてみてくださいね。

マウスピース矯正どれにしようか迷ったら、「エミニナル矯正」を受けてみて!

月々2,750円から始められるエミニナル矯正は、「安心」で選ばれるマウスピース矯正です。

近年、不適切なマウスピース矯正治療により、残念な想いをされている方がいます。

治療期間が短く、極端に安価であることを謳うマウスピース矯正がでてきている中で、「歯並びの仕上がり結果が、理想から程遠い。噛み合わせが逆に悪くなった。」「当初伝えられた治療費より、結果大幅に総額が高くなり、途中で治療を断念した」などのお声を聞きます。

これらの問題を解決すべく、エミニナルでは矯正のプロ”矯正ドクター”が100%担当する仕組みを作りました。在籍ドクターの治療経験は500症例以上なので、安心です。

エミニナル矯正の矯正相談では、あなた1人1人の矯正に対する不安を取り除き、そもそもマウスピース矯正が合っているのか?、金額や支払い方法はどのようなものがあるのかを丁寧にお伝えしています。

提携クリニックは全国拡大中です。お近くの提携クリニックはこちらからお探しください。

 

サービス名 エミニナル矯正(EMININAL)
目安総額
(軽度〜中度)
33万円〜66万円
※自由診療
初回診断 無料

>>>公式サイトはこちら

歯科矯正に関するQ&A

ここでは歯科矯正に関する、以下の3つの質問について回答していきます。

「専門医」と「認定医」の違いって?

「専門医」と「認定医」の違いは、以下の通りです。

認定医

矯正歯科医の資格の中では、基本的な資格。学会が認めた医療機関で「5年以上の臨床経験」をもち、学会発表を行って審査に合格する必要がある。

臨床指導医(旧専門医)

認定医の中でも、とくに治療の技術・経験に優秀性がある人に与えられる資格。過去治療した症例を提示する臨床試験があり、合格するためには、高い技術力と豊富な治療経験が必須です。

かかりつけの歯医者で矯正をしていない場合はどうすればいい?

かかりつけの歯科医院で歯科矯正をしていない場合は、「歯科矯正専門の歯科医院」でしっかりと治療を受けることをおすすめします。

歯科矯正専門の歯科医院では、認定医をもつ矯正歯科医が開業しているケースが多いからです。

もちろん、一般歯科でも「認定医」がいる場合もありますが、もし一般歯科で歯科矯正をはじめる場合は、担当矯正歯科医が「認定医以上」であるかどうか、もしくは豊富な実績があるのかどうかなど、事前にしっかり確認しておくべきでしょう。

歯科医のネット口コミって信じていいの?

歯科医院のネットの口コミは、信じてしまいがちですが、こちらは一概に信じてまわない方が良いでしょう。虚偽の口コミやサクラなどが、近年問題視されているからです。

これは悪い口コミに限らず、良い口コミのどちらも、虚偽の口コミが一定数あるようです。そのため、ネット上の口コミに依存し過ぎず、実際にカウンセリングで歯科医院の雰囲気や、治療方針などを自分の目で見て確認しておきましょう。


Emi

デパコスからドラコスまで大好きな、根っからの美容好き。最近は美容医療領域の興味関心度が高い。綺麗に年を重ね、素から綺麗を目指したい。