マウスピース矯正 歯科矯正の知恵袋 記事一覧

マウスピース矯正の値段はいくら?治療範囲・年齢・流れ別に徹底紹介

マウスピース矯正を検討しているものの、どのぐらいの値段が相場なのかと気になっている方も多いのではないでしょうか?

矯正治療といえば、マウスピース矯正に限らず「高額」なイメージがあるので、支払いができるのか不安に思われている方も多いのではないかと思います。

そこで本記事では、マウスピース矯正の値段について、治療範囲・年齢・流れ別に徹底解説していきます。また、マウスピース矯正に保険適用ができるのかどうかや、支払い方法などについても紹介しているので、マウスピース矯正を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

浅見 拓哉
監修 矯正ドクター
日本矯正歯科学会 認定医/インビザライン認定ドクター
三上 智彦
監修 矯正ドクター
日本矯正歯科学会認定医/インビザライン認定ドクター
名倉 奈津子
監修 矯正ドクター
東京歯科大学卒/医療法人社団佑健会 勤務

そもそもマウスピース矯正とは?

そもそもマウスピース矯正とは、どんな矯正治療なのでしょうか?

マウスピース矯正とは、オーダーメイドで作った透明のマウスピース型の矯正装置を使用し、一定期間ごとに新しいマウスピースに交換していくことで、少しずつ歯を動かしていく矯正治療法のことです。

透明な装置のため目立ちにくく、自由に取り外しができる「マウスピース矯正」は、歯磨きや食事がほぼいつも通りできるのが大きな特徴です。また、マウスピース1枚で少しずつ歯を動かすため、痛みが抑えられることも大きな特徴のひとつです。

マウスピース矯正は最近人気が急上昇している矯正方法で、インビザラインやエミニナル矯正など種類も多く、自分に合ったアウスピース矯正を選べるのも魅力ですね。

【治療範囲・年齢別】マウスピース矯正の値段は?

マウスピース矯正の値段は、治療範囲や年齢によって異なります。「治療範囲」と「年齢」それぞれわけて、マウスピース矯正の値段の相場をチェックしていきましょう。

治療範囲によるマウスピース矯正の値段

マウスピース矯正の値段は、「部分矯正」と「全体矯正」で異なります。ここでは、それぞれにかかる値段の相場を紹介していきます。

前歯だけ・数本だけを治療する「部分矯正」

「部分矯正」にかかる値段の相場は、およそ30~60万円です。部分矯正は、主に前歯中心の歯科矯正で、全体矯正のように奥歯まで動かしません。そのため、治療期間も短期間で済み、費用を抑えられます。

とくに、マウスピース矯正ブランドによっては、1回単位(マウスピース1枚~)からマウスピース矯正をはじめられるケースもあり、軽度の歯列不正であれば、かなり値段の相場を抑えられます。

ただし、たとえ歯並びで気になるところが「前歯数本だけ」だったとしても、歯並びの状態によっては「全体矯正」の適用となり、「部分矯正」を適用できないケースもあります。

歯並び全体を治療する「全体矯正」

「全体矯正」にかかる値段の相場は、およそ60~100万円です。全体矯正の場合は、部分矯正とは異なり、奥歯を含めた歯列全体を動かしていきます。そのため治療期間は、およそ1~3年ほどの長い期間がかかります。

ただし、マウスピース矯正ブランドによっては、全体矯正でも30万円~と費用を抑えらえるケースもあります。しかしながらその場合、対応できる歯並びの症例に制限があることも多いので、事前にしっかり適用範囲も確認しておく必要があります。

年齢によるマウスピース矯正の値段

マウスピース矯正にかかる値段の相場は、以下のように年齢によって異なるケースもあります。

子供・小学生

小学生など子供のマウスピース矯正の場合、

  • 1期治療のみで治療が終了するケース
  • 2期治療からはじめるケース
  • 1期治療から2期治療へ移行して両方行うケース

などにより、値段の相場は異なります。それぞれ確認していきましょう。

■1期治療のみで治療が終了するケース

1期治療のみで治療が終了する場合の値段の相場は、およそ10~50万円です。この1期治療というのは、子供の歯が「乳歯」から「永久歯」に生え変わる時期に行う矯正治療です。

この時期に使用する「マウスピース型の矯正治療」とは、ダイレクトに歯並びを動かすのではなく、歯並びが悪くなる根本的原因を改善して、顎が正常に成長するための手助けをする装置であることがほとんどです。

ただし、マウスピース矯正ブランドのなかで「インビザライン(インビザラインファースト)」は、顎の大きさを広げながら、歯並びをダイレクトに整えられるものです。そのため、通常の1期治療の値段の相場よりも、およそ10~30万円高くなる可能性があります。

また、マウスピース型の矯正装置以外にも、拡大装置など他の矯正装置を併用する場合は、別途費用がかかるケースもあります。

■2期治療からはじめるケース

2期治療からマウスピース矯正をはじめる場合の値段の相場は、およそ30~100万円です。「2期治療」とは、永久歯が生え揃ってからの矯正治療法で、大人の矯正治療と同じ扱いになります。

歯並びの症例が軽度であるほど、費用相場を抑えられます。

■1期治療から2期治療へ移行して両方行うケース

1期治療から2期治療へ移行して、両方行う場合の値段の相場は、1期治療と2期治療の値段を足した金額となります。ただし、1期治療と2期治療を同じ歯科医院で行う場合は、歯科医院によっては2期治療にかかる値段を割引してもらえることもあります。

中学生・高校生・大人

中学生・高校生の場合は、大人と同じ矯正治療の扱いです。そのため、子供の2期治療と同様に、およそ30~100万円が値段の相場です。

マウスピース矯正の値段は安いの?その他の治療方法と比較

では、これらのマウスピース矯正の値段の相場は、他の矯正治療法と比べてどうなのでしょうか?以下は、マウスピース矯正と他の矯正治療法の値段の相場をまとめています。

矯正治療の種類値段の相場
表側矯正(ワイヤー矯正)60万〜100万円
裏側矯正(ワイヤー矯正)100~160万円
インビザライン(マウスピース矯正)70~120万円
エミニナル矯正(マウスピース矯正)13~47万円(軽度〜中度)52~86万円(重度)

マウスピース矯正は、ブランドによって費用相場が異なり、そして歯並びの症例が「軽度」なのか「重度」なのかによっても、大きく費用相場が異なります。そのため一概に、マウスピース矯正だから「安い」というわけではありません。

ただし、もし「軽度の歯並びの症例」であれば、「ワイヤー矯正」よりも「マウスピース矯正」の方が値段の相場を下げられる可能性もあります。

マウスピース矯正ブランドの「エミニナル矯正」では、治療経験が500症例以上の矯正のプロ”矯正ドクター”が100%担当するシステムですので、医師の経験が豊富なので安心して治療を行うことができます。

月額2750円から矯正治療を始めることができるので、気になった方は下のボタンから詳細をご確認くださいね。

マウスピース矯正の各治療段階における値段

マウスピース矯正では、「矯正前」「矯正中」「矯正後」それぞれの段階で、費用が発生します。

もちろん、歯科医院の方針や、マウスピース矯正の支払い方法などによっても、支払うタイミングが異なるケースもありますが、ここではマウスピース矯正治療で一般的に支払いが発生する項目や、流れについて紹介していきます。

マウスピース矯正前の値段

マウスピース矯正前に発生する主な費用は、以下の通りです。

  • 初回カウンセリング料:無料~5,000円
  • 検査・診断料:2~6万円程度
  • 抜歯:1本5000〜1万円
  • 虫歯、歯周病治療:1回1,500~1万円

マウスピース矯正をはじめる前には、必ずカウンセリングを行います。初回カウンセリングは、歯科医院で「無料〜3,000円」であることがほとんどです。

そして、カウンセリングを受けて希望があれば、「検査・診断」に進みます。この「検査・診断料」は、マウスピース矯正を実際にはじめるかどうかに関わらず、支払う必要があります

また、マウスピース矯正をはじめるにあたって、虫歯・歯周病の治療や、抜歯が事前に必要な場合もあります。

マウスピース矯正中の値段

マウスピース矯正中に発生する主な費用は、以下の通りです。

  • 矯正装置代:10~120万円
  • 調整・診察料:無料~5,000円

マウスピース矯正の契約後は、オーダーメイドのマウスピース装置の作製に進むため、矯正装置代の支払いを行います。その後、マウスピースを装着し、定期的に歯の動きを確認していきます。

この定期的なチェックは、歯科医院やマウスピース矯正ブランドの方針によって異なり、オンラインで行う場合や、およそ1〜3ヶ月に1回歯科医院に通院して歯の動きを確認する場合もあります。

この定期的な調整・診察料は、歯科医院によっては「パック料金」に含まれていて、追加料金がかからないケースもあります

マウスピース矯正後の値段

マウスピース矯正後に発生する主な費用は、以下の通りです。

保定装置代:無料~6万円

経過観察料:1回3,000~5,000円

矯正治療後は、きれいに並んだ歯並びを後戻りさせないために、保定装置を一定期間装着しておく必要があります。この「保定装置」は、クリニックにより費用が異なります。

そして、この保定期間の通院中は歯科医院によって異なりますが、数ヶ月に1度ほど経過観察を行います。

マウスピース矯正の支払い方法は?2種類の料金体系

マウスピース矯正の支払い方法には、治療が完了するまでにかかる料金を事前に支払う「総額制(トータルフィー制・定額制)」と、通院ごとに支払いを行う「処置別支払い制」の2種類の料金体系があります。

この料金体系は、歯科医院によって異なるため、事前に希望の歯科医院ではどんな支払い方法があるのかを確認しておきましょう。

総額制(トータルフィー制・定額制)

総額制(トータルフィー制・定額制)は、治療中や治療後にかかる料金を、事前に一括で支払う制度のことです。

この総額制の内容には、主に定期的な「調整・診察料」や、治療後に装着する「保定装置代」などが含まれています。そのため、仮に治療期間が予定していたより長引いたとしても、「調整・診察料」などの追加料金を気にせずに、治療だけに専念できます

ただし、「抜歯」や、追加で必要になった「拡大床」などの装置、治療後の「診察料」などは別になることが多いです。この総額制に含まれる内容は、歯科医院によって異なります。そのため、事前にどの治療費が含まれているのかをしっかり確認しておく必要があります。

処置別支払い制

処置別支払い制は、通院する度に必要な料金を支払う制度のことです。その都度必要なときに支払いを行うため、一度に高額な料金を支払わずに済みます。ただし、治療が予定よりも長引いてしまうと、「調整・診察料」がかさんで、総額が膨れ上がってしまう可能性もあるため注意が必要です。

一括払い・分割払いなど複数の支払い方法がある

支払い方法には、「総額制(トータルフィー制・定額制)」と「処置別支払い制」の2種類の料金体系がありますが、それぞれに料金が高額になる場合は、一括払いだけではなく、クレジットによる「分割払い」「ローン払い」も検討することが可能です。

たとえば、その都度支払いが可能な「処置別支払い制」の場合でも、「矯正装置代」だけで100万円近くかかってしまうこともあります。そういったときに一括で支払えない場合は、分割払いを活用して無理のない範囲で支払いができます。

また、通常のクレジットカードローンよりも分割回数の多い「デンタルローン」という歯科専用のローンを取り扱っている歯科医院もあります。

マウスピース矯正の値段において知っておくべきこと

マウスピース矯正の値段について知っておくとよいことは、まだあります。

それは、マウスピース矯正は基本的に保険適用にならないこと、そして症例によっては医療控除の対象となるケースがあるということです。それぞれ、詳しく見ていきましょう。

基本的にマウスピース矯正は保険適用外

マウスピース矯正治療は、基本的に健康保険の適用ができません。健康保険制度は「病気の治療」の適用になるからです。一般的に行われるマウスピース矯正は、ほとんどの場合が「審美的な治療」に含まれるのです。

ただし、一部例外で、外科手術を伴う「顎変形症」や、噛み合わせに悪影響を及ぼす「唇顎口蓋裂」などの先天性異常があるケースに行われる歯科矯正は、保険適用となる場合があります

しかし、マウスピース矯正の装置に対する保険点数は定められていません。そのため、保険適用を活用するためには、「ワイヤー矯正」を選択する必要があります。

症例によっては医療控除の対象となるケースがある

マウスピース矯正は、症例によっては医療控除の対象となるケースもあります。医療費控除とは、1年間の医療費が10万円(所得合計200万円未満の場合は、所得合計の5%)を超えると、確定申告をすることで収めた所得税の一部が還付できる制度のことです。

医療費控除は、審美目的の治療であれば申請できませんが、子供の成長を阻害する歯並びや、大人でも咀嚼・発音障害などの影響を及ぼすような歯並びに対しての歯科矯正は、医療費控除の対象となる場合があります

マウスピース矯正に関する悩みは、まず事前相談から!

マウスピース矯正にかかる値段は、年齢や症例、そして選ぶ矯正治療の方法によっても異なります。まずは、歯科医院で治療にかかる値段や、支払い方法などを事前に確認しておきましょう。

マウスピース矯正ブランドのエミニナル矯正では、1人ひとりの歯並びや口の状況を精度高く診断し、治療計画を提示してくれます。気になることがあれば、気軽に矯正相談を受けてみてくださいね。

マウスピース矯正どれにしようか迷ったら、「エミニナル矯正」を受けてみて!

月々2,750円から始められるエミニナル矯正は、「安心」で選ばれるマウスピース矯正です。

近年、不適切なマウスピース矯正治療により、残念な想いをされている方がいます。

治療期間が短く、極端に安価であることを謳うマウスピース矯正がでてきている中で、「歯並びの仕上がり結果が、理想から程遠い。噛み合わせが逆に悪くなった。」「当初伝えられた治療費より、結果大幅に総額が高くなり、途中で治療を断念した」などのお声を聞きます。

これらの問題を解決すべく、エミニナルでは矯正のプロ”矯正ドクター”が100%担当する仕組みを作りました。在籍ドクターの治療経験は500症例以上なので、安心です。

エミニナル矯正の矯正相談では、あなた1人1人の矯正に対する不安を取り除き、そもそもマウスピース矯正が合っているのか?、金額や支払い方法はどのようなものがあるのかを丁寧にお伝えしています。

提携クリニックは全国拡大中です。お近くの提携クリニックはこちらからお探しください。

 

サービス名 エミニナル矯正(EMININAL)
目安総額
(軽度〜中度)
33万円〜66万円
※自由診療
初回診断 無料

>>>公式サイトはこちら

マウスピース矯正に関するよくあるQ&A

ここでは、マウスピース矯正に関するよくある、以下の3つの疑問に回答していきます。

Q.マウスピースの値段ってどのくらい?

マウスピース矯正の値段の相場は、部分矯正なら30~60万円、全体矯正なら60~120万円程度です。ただし、これはあくまで目安で、歯並びの状態や、選ぶマウスピース矯正ブランドなどによっても値段の相場が大きく変わります。

また、追加の矯正装置が必要になったり、治療期間が長引いて「調整・診察料」がかさむなど、治療総額が膨れ上がる可能性もあります。そのため、総額でいくらぐらいかかるのかを事前に矯正歯科医に確認しておきましょう。

Q.マウスピース矯正の治療期間は何年かかる?

マウスピース矯正の治療期間は、部分矯正の場合は「5ヶ月~1年半」程度、全体矯正の場合は「2年~2年半」程度です。これは、部分矯正と全体矯正それぞれに、歯並びの症例が「軽度」なのか、「重度」なのかによっても、かかる期間は大きく変わります。

この具体例として、エミニナル矯正での治療期間を例に挙げると、軽度~中程度の歯並びの症例なら「3~10ヶ月」程度、重度の歯並びの症例なら「11~18ヶ月」程度の治療期間が目安となります。

Q.マウスピースの装着時間はどのくらい?

マウスピース矯正で装着する「マウスピースの装着時間」は、1日およそ20時間以上が推奨されています。この1日20時間以上というのは、歯磨きと食事のとき以外は、装着するイメージです。

1日20時間は長いと感じるかもしれませんが、時間の経過とともに装着していることにも慣れてきます。

また、マウスピース矯正は指示された着用時間を守らないと、シミュレーション通りに歯が動きません。

そうなると、予定していた治療期間が延びてしまう可能性があるので、自己管理を徹底する必要があります。


Emi

デパコスからドラコスまで大好きな、根っからの美容好き。最近は美容医療領域の興味関心度が高い。綺麗に年を重ね、素から綺麗を目指したい。